洗面器も大きめのものに取り替え、使いやすくなりました。
2014年9月29日月曜日
2014年9月26日金曜日
Nilquebeはにるきゅーぶ
Nilquebeはどう読むの?とよく聞かれます。
ニルキューブと読みます。
Nil(ゼロ、空っぽ)+ Cube(箱)の造語で、空っぽの箱というニュアンスです。
Cubeの綴りがひねってあるのは、ドメイン名前空間の都合です(笑)。
「空っぽの箱」から何かを産み出していくことを目指します。
Cubeの綴りがひねってあるのは、ドメイン名前空間の都合です(笑)。
「空っぽの箱」から何かを産み出していくことを目指します。
2014年9月25日木曜日
2014年9月24日水曜日
会議室にもOAフロア
会議室の床にもOAフロアを敷きます。
20平米ぐらいの広さですし、作業にも慣れてきたので、1日で仕上がりました。
敷き終わったら、ざっと掃除機をかけます。
机と椅子も並べてみました。
椅子がちぐはぐなのは、後で直しておきます(笑)。
2014年9月11日木曜日
2014年9月10日水曜日
2014年9月9日火曜日
OAフロア敷き始めました
8月の下旬から、OAフロアを敷き始めています。
OAフロアを敷く前に、床の不陸(でこぼこ)を吸収するためにクッションシートを敷きます。フエルトのような質感で少し厚みがあります。
クッションシートの上にOAフロアを敷き詰めていきます。本当は基準線を引き、中央から敷かないといけないのですが、構わず端から敷いていきます(笑)。
コンセントから電源タップを溝に這わせ、鋼板のカバー(黒いコ)をはめ込みます。
この床タイルは、裏面に接着剤がついていて、シールのように剥がせばすぐに貼れるようになっています。また、ハサミで簡単に切れるのでサイズ調整も可能。コストパフォーマンスもよく、家庭のリフォームにもお勧めです。
この床タイルを、こんな感じで貼っていきます。
ブラウン(ごげ茶)、ナチュラル(うす茶)は土や落ち葉を、白色は残雪をイメージしています。
結局、この日は半日かけて、このぐらい敷き詰めました。残りは、次週に持ち越しです。
2014年9月5日金曜日
コンセント増設
内装工事でパーティションを撤去した際、そこにあったコンセントも一緒に撤去してしまったので、新たにコンセントを増設しました。
トイレにもコンセントをつけました。
トイレのコンセントは、露出配線で見積をお願いしていたのですが、「やっぱり(線を)外側這わすと汚いんでね、そういうの私(責任者の方)も二人(職人さん)もキライなんでね。」とおっしゃって、サクッと壁内に配線して下さいました。心意気ある方々に仕事をして頂いて、気持ちが温かくなりました。奇麗に仕上げて頂き、ありがとうございます。
トイレにもコンセントをつけました。
トイレのコンセントは、露出配線で見積をお願いしていたのですが、「やっぱり(線を)外側這わすと汚いんでね、そういうの私(責任者の方)も二人(職人さん)もキライなんでね。」とおっしゃって、サクッと壁内に配線して下さいました。心意気ある方々に仕事をして頂いて、気持ちが温かくなりました。奇麗に仕上げて頂き、ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)